1/10 ガザに光を!即時停戦を求めるピースパレード&シンポジウム
ガザに光を!
即時停戦を求める ピースパレード&シンポジウム
開催日:2009年1月10日(土)
プレイベント
13:00 上映会『パレスチナ1948NAKBA』(計画中)
ピースパレード
15:30 「芝公園23号地」集合(東京タワーのふもと)
16:00 出発、パレード開始
17:30 「六本木三河台公園」にてパレード終了
シンポジウム
【時間】 18:30~20:30
【会場】 聖アンデレ教会
(港区芝公園3-6-18 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅から徒歩10分)
【内容】 ・トークリレー
池田 香代子さん(『世界がもし100人の村だったら』再話者)
広河 隆一さん(ジャーナリスト)
パレスチナに関わるNGOのアピール 他
現地の声(電話録音) 予定
■ 主催: 1・10 ガザに光を! ピースパレード実行委員会
■ 呼びかけ団体:特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク、社団法人アムネスティ・インターナショナル日本、特定非営利活動法人日本国際ボランティアセンター(JVC)、日本山妙法寺、日本聖公会東京教区「エルサレム教区協働委員会」、日本パレスチナ医療協会、日本YWCA、特定非営利活動法人パレスチナ子どものキャンペーン、パレスチナの子供の里親運動、ピースボート、平和をつくり出す宗教者ネット、『1コマ』サポーターズ
========================
★ボランティア募集
========================
ガザでの緊急事態を受けて、東京事務所での業務も増えています。
ボランティアとしてお手伝いいただける方は、下記の事務所までご連絡いただくか、
以下のサイトをご参照ください。
http://ccp-ngo.jp/volunteer.html
●パレスチナ子どものキャンペーン東京事務所
開所曜日・時間 火~土 10:00~18:00
電話 03-3953-1393 ファックス 03-3953-1394
Eメール ccp@bd.mbn.or.jp
〒171-0031 東京都豊島区目白3-4-5アビタメジロ603号
=======================
★ガザ封鎖解除署名、お済みになりましたか??
=======================
12月1日から継続しているガザ封鎖解除を求める署名、
あなたはお済みになりましたか??
今回の軍事侵攻が始まる前に開始したNGO共同の署名は、
現在も継続中です。
封鎖によって医薬品も救援物資も搬入ができず、
燃料不足や停電により負傷者の治療も困難です。
戦火に追われた人々が逃げていくこともできません。
ぜひ、まだの方は、インターネット上から、署名ください。
http://www.shomei.tv/project-433.html
携帯電話からの署名も可能です。
http://www.shomei.tv/m/project-433.html
署名TVでは、現在の署名者の数がわかります(1500人を超えました)。
呼びかけや賛同に新たな団体が加わっています。
毎日100人ずつ増えています。ネット上にある他の署名者のコメントに
うなずいたり、知り合いの名前を発見するかもしれません。
なお署名そのものは実名でお願いしますが、ネット上では匿名も可能です。
もちろん、署名用紙は当会のホームページからも
ダウンロードしてお使いいただけます。
http://ccp-ngo.jp/
=================
★ガザ緊急募金を呼びかけています★
=================
郵便払込
加入者名: パレスチナ子供のキャンペーン
口座番号: 00160-7-177367
銀行振込
みずほ銀行 高田馬場支店 普通8030448
口座: パレスチナ子どものキャンペーン
クレジットカード募金
オンライン寄付サイトGive One http://www.giveone.net
よりご寄付いただけます。
テーマ:私たちにできること - ジャンル:福祉・ボランティア
2009.01.06 | | イベント・報告会
